もさっと日記

2012年05月26日の日記

天浜線フェスタ

連続鉄分補給、天浜線フェスタへ行ってきました。
今年は、国鉄二俣線から変わって、天竜浜名湖鉄道が設立した25周年記念!
ということで、普段よりちょっと盛大にやってました、が、
あいかわらずどこか雰囲気がゆるっとしてるのは、もうコレは
天浜線の人徳…ならぬ、鉄徳ですね!

と、いうことで、本日のレポート!
今回は、行きも帰りも実はあかでんさんを使って、ばひゅっと
浜松ショートカットで行きました、気軽に。
天竜二俣駅に着いた時点では、まだ開場前だったのですが、
既に華やいだ雰囲気。
とりあえず、人が多くなる前に、と思ってぺちぺち資料代わりの写真を
撮っておきました、行くたびに撮ってはいるのですが、
毎回「ここも撮っておけばよかった…!」が出るんだよなぁ、
ほんのちょっとの角度の差が撮れてない、とかあるんだ…
知りたいのはここの裏側! 的な。
とりあえず、前回行ったときにうっかり撮りそこねてた、
腕木信号は今回ちゃんと撮ったよ!
二俣線時代に使用していたものが構内に置いてあるのです。
その足元に、二俣線走ってた機関車のカマの蓋と、動輪も置いてありますが、
蓋はずいぶん錆びてぼろぼろになってます…
材料は鉄だし、放置状態だから、どうしても腐食してくるんでしょうね…
(廃車両は放置するとあっという間に腐食するとのこと。
同じように屋外に放置されている状態の機関車や寝台車なども
ぼろぼろで天竜二俣駅近くにそれぞれ置いてあります)
そう考えると、佐久間レールパークにあった車両(今は
名古屋のリニア館にある車両)達は、放置っぽかったわりに、
ちゃんとそれなりに手入れされてたのかなぁ、意外と綺麗だったし。
愛情の差ではなく、かけられるお金の差ですか現実って切ない!

それはともかく。
もちろん今回も転車台見学(というかしっかり乗った)したり、
物販所で何故か天浜さんグッズではなく遠鉄さんのグッズに引っかかってたり、
あいかわらずのプラレールにきゃっきゃしたりしてました。
転車台大好きだー…というか自分良く考えると、
まわるものとか、まるい、まるっこいもの、好きですね(…
物販所では、25周年記念だよ! ということで、
天浜線と姉妹(スール)の誓い(違)をした肥薩おれんじ鉄道の
グッズも置いてありました、と、熊本なのでくまもんも…!
ということで。
うっかりくまもんの絵柄のついたキャンディーお買い上げ☆
…すいません、くまもん好きですいません…
しかも若干おれんじ鉄道関係ない(おれんじ鉄道のグッズではなく
沿線の特産品使用のお土産品だ…)
遠鉄さんのブースでは、うっかり遠鉄バスの立体パズルを買いました。
いや、なんか気になって…!
ルービックキューブみたいに、8つあるブロックを回転させて
正しい形にする、というタイプのパズルなのですが、意外と手ごわいです。
…いや、ブースの中ですごく興味津々で見てたら、スタッフのにーちゃんに
上記にこやかに説明されまして、ついうっかり(…
でも実際、なかなか手ごわいです、コレは意外とはまる。

25周年記念駅弁を平らげて一息、再び天浜線に乗りこんで、
今度は金指(かなさし)駅へ。
あ、言い忘れてましたが、実は今回、いつもの一人楽しすぎる
ぶらり旅ではなく、同行者がいまして、愉快なふたり旅だったりします。
(天竜二俣駅の時点ではもう一人いて3人でしたが)
しかも、この同行者、鉄分多目の方なので、
ここぞとばかりにいろいろ教えてもらいました、ありがとうございます。
ということで、いつかいきたいと思いつつ、なかなか行けなかった、
遠州鉄道の廃路線である奥山線の名残を見にいきました。
いつも乗っているときに、金指駅をでたところで「ここだー!」と
思ってはいるのですが、実際に駅からどう行くかがよくわからなくて。
わりと近いんだろうなぁ、とは思ってはいたのですが。
今回教えてもらってみてきました、あるいて5分くらいの場所でした。
二俣線が出来た当時、既に開業していた奥山線の路線と交差するため、
奥山線を上に、二俣線を下にして立体交差にしたとのこと。
鉄道に置いて、線形がよりまっすぐ、高低差はより少ないほうが
格が上なのだそうですが(もちろん理由はそのほうが走りやすいから)
通常、後から出来たほうが上をまたぐ、ということになるはずが、
二俣線は、東海道本線の迂回路だったため、東海道本線を通過する車両を
通すことを考えて、後から出来た二俣線を下(つまり高低差をなるべく
少ない状態)にしてつくったそうです。
おかげでこの交差はちょっとしたバトル空間だったらしい(…
今で言う、品川〜横浜間の東海道本線vs京急本線みたいなアレかしら、
とか思いつつ、資料用に写真とってきました。
コンクリに使われてる砂利が、まだ川砂利時代なので丸っこい。
現在は既に良質な川砂利が取れなくなっているので、コンクリに
混ぜられているのは掘削で採られた山の岩石のため、角張っているのです。

その後またあかでんさんで浜松駅までもどって、喫茶店でお茶しつつ
適当にダベってきました、鉄分だけじゃなくて、塩分ならぬ
遠分(遠鉄成分)も補給してきたよ!
それが今後のネタにいかされるかどうかは…それはそのうちネタがあれば(笑

写真は左から
・静岡県のゆるキャラs
 静岡県のゆるキャラふじっぴーくんと、浜松のゆるキャラ家康君。
 25周年をお祝いに来たらしい。
・転車台の内側から
 転車台上の車両に乗車体験中。
・謎の部品(笑
 エンジンの部品の一部だそうです、なにがなんだかわからなくて
 首ひねってたら販売担当の職員さんが教えてくれました。
 …しばらく後に見たら半分くらいに減ってました…売れてるー!
・奥山線の遺跡
 コレが噂の奥山線との立体交差跡。
 線路はこの前と後にあったそうですが、現在はこの付近では
 その跡はほとんどわからない状態(探せばあるのかもしれませんが)
 本当にコレだけ残っているので、謎のオブジェ状態です。
2012年05月26日(sat)   No.652 (おでかけ)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2012年05月 >>
sunmontuewedthufrisat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2012年05月26日(sat)
天浜線フェスタ

Return

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43