もさっと日記

2017年07月16日の日記

奥山線講座

浜松の誇るロリ服x鉄道なアイドルこと白雪ありあちゃんが
主催して、浜松を過去走っていた鉄道路線、遠州鉄道奥山線こと
浜松軽便鉄道について、割とえらい先生(奥山線について
研究されている方)が講座を開いてくれる…というので、
のこのこと参加してきました。
ありあちゃんは相変わらずお洋服かわいかったですウフフ
そして主催が主催なので、まぁ当然ですが私以外は全員殿方でしたね…
むしろ空気読まずに参加してすみませんだが講座は聞きたいので
自重はしない好きなものに対して妥協はしない!(真顔

は、ともかく。
10時から受付、10時半から講座開始…だったのですが、
風があんまり通らず、10時の時点ですでにだいぶ暑かった…
前回(今回は実は2回目、1回目は都合がつかずに参加せず)は
風がめっちゃ通って涼しかったらしいのですが。
そして電気がうまくつかず、若干薄暗いっていう。
…まぁ…そんなこともあるさ…
施設設備はともかく、先生のお話はすごく面白かったです。
なにより面白かったのは、実際に当時乗った人の乗車記録(小学生の
遠足の思い出的な作文)が読めたこと。
そうかーこんな感じだったんだーみたいな。
やはり個人的に気になるのは、路線の雰囲気とか沿線風景なので。
いや、擬人化的にキャラの造形モチーフ的な…(黙れ
車両そのものについては、もともと割と自分はざっくりスルーしてます。
キャラのお洋服にも、あんまり直接車両デザインとりいれたりは
してないな、そういえば(カラーリングとかは多少参考にするけど)
あ、奥山線の当時のカラーリングは、やや赤目の紫がかった茶色系、
だそうです。阪急マルーンより明るい色で、近鉄さんの茶色に
割と近い(どうもそれよりもう少し赤っぽいみたいだけど)。
ぶっちゃけ個人的にはさび止めに近い色…って思いましたが…
多分太陽の下で見ると赤く、日陰だと濃いめの茶色に見えるタイプの色だ…
あと、記憶の色って実際よりきれいな色合いになるので、
おそらく本来の色はもしかしたらもう少し渋い色かもしれない。
カラー写真も見せていただいたのですが、写真の色は若干劣化してる、と
考えると、赤銅色(http://www.colordic.org/colorsample/2227.html)の
感じで先生はおっしゃってましたが、
さび色(http://www.colordic.org/colorsample/2270.html)くらいの
色のほうが近いのかもしれません。
まぁ、模型作るときとか、色を塗るときは、記憶色に合わせて塗ったほうが
イメージの色と合致するので、その辺は個人の好み次第でもありますが。
リアルの色と一致させるか、イメージの色と一致させるか、という。
実際、物体の色は光の加減で全然色が変わってみえるものなので、
私はあまり厳密な色自体にはこだわらないタイプです。
なんせ創作キャラの色設定もあいまいだ!(割と毎回違う)

あと、今回の話聞いてて、なんとなく
奥山線のほうはお金がないけど、西鹿島線(いまのあかでんさん)のほうは
意外とリッチだったのかな…って…
稼ぎ頭とお荷物、みたいな…なんという格差社会。
やっぱ軽便で輸送可能量が全然少なかったからか…

擬人化したら、細くて非力であんまり目立たない…と
ここまで考えて、脳内でうっかり某黒子くんと混線したのですがそれは。
あかでんさんのほうは青峰くんか…? いや、赤いから火神くん?
でも当時はまだ赤くない時代だから青峰君でもいいのか?
そうすると国鉄東海道線は誰ですかね?
ラスボス的に赤司くんですかね?(えー
二俣線は…誰だろう…意外と黄瀬君かな?
一番末っ子だし。路線の開業年齢的に。

写真は、講座終わった後に行った浜松科学館でやってた深海がテーマの
特別展の展示より、グソクムシたんに襲われる浜松科学館のジオラマ。
なんかかわいくて…写真に入りきらなかったけど、左の隅っこに
グソクたんに襲われる新幹線も走ってましたw
2017年07月16日(sun)   No.750 (日々徒然)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2017年07月 >>
sunmontuewedthufrisat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

2017年07月16日(sun)
奥山線講座

Return

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43