もさっと日記

2006年02月01日の日記

ご当地チェック
ご当地チェック、と言うものをひそっと。
因みに、自分の現在の居住区は(質問読めば解りますが)
ウナギの美味しい某所ですが、
昔は転勤族で、わりと色んなところを引越ししていました。
そろそろ今の場所に住んで10年オーバー、
さて、どれだけ地元民と同化しているかしら!
みたいな、そんな感じで。
なお、実際のご当地チェックは、もっと設問が沢山あったのですが、えらく長いので、
いくつか(特に地元に関係するものを)抜きださせていただきました。
ご当地チェックはこちらです


●  富士山は静岡県のものだと信じてやまない。
 日本の文化です目指そう世界遺産登録。

●  お茶の実を投げて遊んだことがある。
 無いですというかそんな年代の時には静岡県内にはいなかったとかそんなオチ。

●  「はましょう」といえば、浜田省吾ではなく「浜松商業」、「ハマコウ」といえば「浜田幸一」ではなく「浜松工業高校」だ。
 …わりとそんな感じだ(笑) 芸能人良く知らないので余計に。

●  気がつくと、「しぞーか県」「しぞーか市」「しぞーか駅」などと発音している。
 静岡県で生まれ育ったわけではないので、発音は標準。

●  県庁所在地が静岡市にあるのは間違いだと思っている。
 そんなことはおもってません(棒読み)

●  なんなら西部地方で独立してもいいと思っている。
 浜松県誕生。 というか、昔は浜松県だったんだよね

●  スーパーといえば「ひのや」。デパートといえば「ヤオハン」だ。
 スーパー…ユニーかイトーヨーカドー デパート…えんてつ 松菱潰れてショボン。

●  大雨が降ると、必ず誰かが七夕豪雨の話をする。
 七夕豪雨ってなんですか! と思ったら
コレ


●  「出ない」のアクセントは「出」ではなくて「な」にあるものだ。
 アクセントは、標準語基準、たまに関西圏のアクセントが混じります(関西圏に多く住んでたから)

●  北へ行くことを上に行くと言う。
 同僚は言うけど、自分は言いません。

●  試験販売地で、新製品を全国に先駆け、いち早く試せるのは自慢だが、「何についても平均的な県」と思うと、いささか寂しい。
 販売地は静岡であって、浜松じゃないんだよ…!!!

●  新幹線の駅の数が多いことが自慢だ。
 えらく多いな、そういえば。

●  明日の天気は、ヤン坊、マー坊もしくはソーセージおじさん、あるいは、テレシーズが教えてくれる。
 いや、NHKでみてますそれかケーブルの天気チャンネル。

●  長野県とお隣さんという意識が極めて薄い。
 いわれてきづきました お隣さんと言うと、土地柄愛知です。

● 大井川の向こうの住民とは味覚が違うと思う。
 味覚以上の、何かが違うと思う。

● 最近あちこちの市町村で合併が行われるため、住所録がぐちゃぐちゃになってしまった。
 住所録だなんて作ってないぜわーい。

● 「探偵ナイトスクープ」を土曜の昼に放送するなんて、関西人に顔向けできない。
 土曜の昼間は勤務時間だぜ!

● 浜名湖より西から文化圏が変わると信じている。
 ぶっちゃけ、掛川から西で変わってると思ってます。

● おでんは駄菓子屋で食べるものである。
 …コンビニ…(駄菓子屋近所にないよ!)

● 地震が来ると「もぅ、終わりか」と思う。
 あまり思わない…阪神淡路大震災を奈良で体験した所為か、どうも感覚マヒってます!

● サッカー選手がそのへんにいる。
 いるらしいですが、自分サッカーよく知らないので…

● 「すみや」のカードを持っている。
 近所のすみや潰れちゃった!

● 「急いで」という意味で「ちゃっと」と言ってしまう。
 方言も良く解りません、地元の方言で、「がんこ(凄いの意味)」が解りませんでした。

● 「さわやか行ってきた」と聞くと相手はハンバーグかステーキを食べたんだな、とわかる。
 近所にあるよ! 歩いて15分くらいか。

● 出身を聞かれると、県名ではなく「静岡市」とか「浜松」とか言っちゃう。
 あー、わりと市名で答えてるかも。

● ねぎまといえば豚肉とネギに決まっている。
 いや、鶏肉とネギ…というか自分豚肉食べられません! いや、単なる好き嫌いですが。
 
● 知事が新幹線「のぞみ」に通行税をかけようと言ったとき、激しく同意した。
 激しくは同意しませんが、わりと素で同意しかけました。

● 浜松のアクトシティはハーモニカの形を素に作られた事を知っている。
 知ってますぇー というか、アクトだけえらく飛びぬけて高いんですが。

● 「関東甲信越と静岡」、「愛知・岐阜・三重と静岡」などのくくり方を聞くたびに静岡のアイデンティティについて考えてしまう。
 …コウモリ県…

● お茶を自分用に買ったことはない。
 緑茶より紅茶派なので、緑茶は買ったことないです。

● クラスに「鈴木」が5人以上いたことがある。
 会社の同僚で最高4人…かな。

● 湖西市は愛知県でもイイと思う。
 いいと思う! ごめん。

● ちびまるこちゃんが静岡の代表だ。
 いや、徳川家康公だ!

● イルカを食べたことがある。
 鯨なら。

● イルカについてエキセントリックになる欧米人に違和感がある。
 某緑豆環境団体までいくと、ある意味病的ですよ、ね…!

● 「楽器」を「ガ」にアクセントをつけて発音すると、YAMAHA(日本楽器)のことを指す。
 そうなのか…?

● 塾といえば、佐鳴か秀英だ。
 佐鳴行ってました。

● 遊園地パルパルには案外行かないが、フラワーパークには、なにかにつけて行く。
 どっちもあまり行かない…! ちょっと遊びに行く、には微妙に遠い、で、す…!

● 箱根は静岡県でもいいんじゃないかと思うことがある。
 静岡だと思ってました割と素で(小学生の時ですよ!)

● どこまでもチャリでいく。
 チャリかバス。 自動車乗ろうよ自分!(半ペーパー状態)

● 軽自動車といえば、あくまでスズキ。ダイハツのことは見て見ぬふりをしている。
 いや、ダイハツだ…!

● おでんのだし汁は透明ではなくて継ぎ足され続けた黒色である。
 あー、そういやコンビニおでんのだしは黒いな…

● 宝永山の知名度の低さが不憫に思える。
 少々不憫ですね!

● 動物園はもっぱら日本平動物園が王道。
 富士サファリパーク…

● 公報の5時のチャイムはひそかに自分の一日の大事な響きになっている。
 うちのとこには聞こえません…!

● イルカの肉やチョコレートケーキが給食に出てくる。
 いるかは出ないが、ケーキはクリスマスメニューででました。

● 県西部はウナギ、スッポン、うなぎパイと、精力のつくものが名物でちょっと恥ずかしい。
 いいじゃないか、皆で元気になろうよ!

● 紀州みかんや愛媛みかんと張り合う気はないが、宇治茶・鹿児島茶は認めない。茶は静岡が本家。
 宇治茶のほうが好きです…

● 好きな寿司ネタは、まぐろだ。
 マグロも好きだが、一番好きなのは、甘エビかも…

● 静岡は気候がちょうどいいと言われるが、寒いときは寒いし暑いときは暑いと思う。
 すっげぇ思う。

● 激練の時はそれこそMAXの状態である。
 激練参加したことありません…!

● 能天気で、のんびり屋。諦めも早い。
 県民性と言うか、それが自分の性格です。

● 餃子消費量日本一になったことで宇都宮市からライバル視されているが、餃子のことなどまったく無関心。 
 日本一だったのか!

● 茶どころは自慢だが、 お茶のプリンを「茶っプリン」とネーミングするセンスはいかがなものかと感じている。
 静岡人のネーミングセンスなんぞ、今更な気分もします。

● ペットボトル茶はまずいと思うが買う。
 まずいので買いません。

● 県西部では普段めったにお目にかかれない富士山が、関東のビルの上から普通に見えるのことに憤りを感じる。
 いや、意外と見れますよ!

● これだけ交通の便が良いところに静岡空港を作る意義がわからない。
 セントレアの方が近いかも…

● 西部では、新聞は絶対に静岡新聞より中日新聞だ。
 静岡新聞率・自分の周りでは100%

● 人が珍しく何かやってるときの台詞は「雨でも降るんじゃないか」ではなく、「雪でも降るんじゃないか」である。
 ああ、そういやそうだな…

● 浜松ホトニクスはいい会社だと思うが通販のムトウはどうかと思う。
 自分の体型のジャストサイズがないという個人的な理由で、すごく思ってる。

● コンコルドのCMはストーリ仕立てになっていて、続きが気になってしょうがない。
 コンコルドのCM面白いよコンコルド

● 遠鉄百貨店の周囲で半強制的に募金を要求してくる謎のキリスト系外国人がうざい。
 つかまったことあるけど、丁重にお引取り頂きました 。

● 他県に行くと、富士山が見えないので方角がわからなくなる。
 他県に行かなくても、救い様のない方向音痴です。

● 理系に行かない奴は頭が悪い奴と評価される。
 理系は頭が良い、イメージはありますね、なんとなく。

● 西部の人は『やいそーっ』の掛け声を聞くとテンションがあがる。
 あがりませんごめん浜松祭りに真面目に参加したことない時点で、浜松人失格!

● はんぺんといえば、黒いものだ。
 ”はんぺん”は白で、黒いのは、”黒はんぺ”です!

● 大切な人には「うなぎパイVSOP」を贈る。
 オフ会のときに持っていったよ!

● 富士川を境に、電化製品の周波数が違うため、県内でもうかうか引っ越しできない。
 統一しようよ。

● 葵の御紋を見ると何となく胸がときめく。
 というか、紋章自体が大好き。

● 浜松の待ち合わせ場所と言えば、駅前の花時計前だ。
 いま花時計なくなっちゃったよ…ちなみに、友人間での恒例待ち合わせ場所は、駅ビルの本屋。


うわぁい、自分、明らかに地元民じゃないですね!
2006年02月01日(wed)   No.204 (日々徒然)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2006年02月 >>
sunmontuewedthufrisat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

2006年02月01日(wed)
ご当地チェック

Return

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.43